建設グループ
主任
当時、会社パンフレットや説明会で仕事内容を聞き、じつに多彩な仕事をしている!と感じて興味を持ちました
少人数の会社だからこそ、社員の一人一人が設計から竣工まで請け負うスペシャリストであり、その業務内容が多岐にわたっていることにおどろきました
話を聞いていくうちに、自分もこの会社で一生ものの技術を身につけ成長したいと考え、ここに決めました
Q. 入社の決め手を教えてください!
総務グループ
若い人も中年層も明るい人が多く、年齢の隔たりを感じることなく会話ができる職場です
ただ親しいだけではなく、お互いの信頼関係や尊敬し合える気持ちがあってこその雰囲気なんだ…と感じています
忙しい時期は緊張感が走りますが、ひと段落つけば家族のようにノビノビできる空気がとても気に入っています。
Q. 職場の雰囲気を一言で表すと…?
建設グループ
班長
東京電力・関電工・KDDIなどの大手企業からの大規模なプロジェクトから、小さなプロジェクトまで、様々な仕事に関わることができること
そして、数々の仕事で培った技術を伝えつつ、新しい技術にも積極的に受け入れる取り組みをしていること
社員のほぼ全員が何かしらの講習免許を取得しているので、講習会に頻繁に参加できる環境も魅力だと思います。
保全グループ
主任
仕事中のコミュニケーションはもちろんのこと、バーベキューや海など、プライベートでも交流があること
義務づけられた「レクリエーション」ではなく、社員同士で自発的に計画して楽しんでいます
こうした、何でも話し合える、意見を出し合える環境があるからこそ、いざ仕事をした時の一体感が生まれるのだろうと思っています
Q. 埼玉三技協の自慢できるところは?
建設グループ
班長
ひとつの現場をやり遂げた際の達成感は何とも言えません。もの作りが好きでこの仕事を選びましたが、自分たちで築き上げたものが具体的に多くの人たちの役に立っているのを見ると、やってよかったという満足感でいっぱいになります
常に進化し、新しくなっていく業界なので、情報についていくのが大変ですが、やはり興味のある業界なので、その分わくわくする気持ちも大きいです
Q. この仕事をしてよかったと思う瞬間
保全グループ
グループリーダー
仕事は「やりがい」が大切だと思います
やりがいがなければ楽しくないし、楽しくないと、続かなくなってしまうから
自分がしたいことを明確にして、目先のものに捕われない仕事選びをお勧めします
更に、仕事は、初めからできる人なんていないので、教えてもらいやすい環境もポイントではないでしょうか?ただし、自分で努力することも忘れずに(笑)
保全グループ
主任
入ってから後悔のないように、じっくりと時間をかけて探した方がよいと思います
気になる企業があれば、そちらを直接見学させてもらって、実際の現場の雰囲気を肌で感じるのも良いかと思います
普段の働く姿を見せていただくだけでも、説明会では分からないその会社の実際の空気がリアルに見えてくると思います
Q. 体験談にもとづく仕事の心得